技能五輪とは
技能五輪全国大会は、青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会です。その目的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技能尊重機運の醸成を図ることです。
現在、全国大会は、原則として毎年開催され、国際大会が開催される前の年の大会は、国際大会への派遣選手選考会をかねています。
全国大会の出場選手は、各都道府県職業能力開発協会等を通じて選抜された者(原則23才以下)としています。
第62回(2024年)大会は、令和6年11月22日から11月25日の日程で愛知県を主会場として開催され、山形県からは11職種18名の選手が参加し、以下の成績を挙げました。
技能五輪4連覇の偉業達成!
令和6年11月23日、24日に愛知県国際展示場で行われた、第62回技能五輪全国大会家具職種において石橋葵選手(株式会社天童木工)が4年連続金賞受賞の偉業を達成しました。お喜び申し上げます。
第62回大会の山形県選手団
No. | 職種名 | 参加選手名 | 所属事業所 | 結果 |
---|---|---|---|---|
1 | 家具 | 石橋 葵 | 株式会社天童木工 | 金賞 |
2 | フラワー装飾 | 山口 藍 | 株式会社花泉 | 銀賞 |
3 | 家具 | 大滝 陽平 | 株式会社天童木工 | 銅賞 |
4 | 家具 | 庄司 将史 | 株式会社天童木工 | 敢闘賞 |
5 | 西洋料理 | 鈴木 花歩 | 株式会社ジョイン | 敢闘賞 |
6 | 日本料理 | 本田 朱々 | 株式会社旅館古窯 | 敢闘賞 |
7 | プラスチック金型 | 田澤 天麿 | 東北エプソン株式会社 | |
8 | メカトロニクス | 阿部 拓翔 | 東北エプソン株式会社 | |
9 | メカトロニクス | 池田 強生 | 東北エプソン株式会社 | |
10 | メカトロニクス | 笠原 泰吾 | ミクロン精密株式会社 | |
11 | メカトロニクス | 土屋 柊太 | ミクロン精密株式会社 | |
12 | 電工 | 佐藤 真尚人 | 東北電化工業株式会社 | |
13 | 電工 | 竹田 匠悟 | 東北電化工業株式会社 | |
14 | 建築大工 | 佐藤 廉之佑 | 有限会社マルヨシ建設 | |
15 | レストランサービス | 渡邉 里奈 | 仙台ターミナルビル株式会社ホテルメトロポリタン山形 | |
16 | ITネットワークシステム管理 | 伊藤 肇 | バクフー株式会社 | |
17 | ウェブデザイン | 庄司 洸太 | 山形県立村山産業高等学校 | |
18 | ウェブデザイン | 矢萩 哉多 | 山形県立村山産業高等学校 |
* 次回(第63回)大会は、令和7年10月17日(金)~10月20日(月)の日程で愛知県で開催予定です。